忍者ブログ
どこにもいけない。 目下リンクゾーンにある『こつこつ』で絵の練習してます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

プロフィール
HN:
四品カヲ
HP:
性別:
非公開
職業:
戦う教育系事務。
趣味:
読書/お絵かき/ゲーム/散歩。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/22(Tue) 10:58:24

 


初描きおかっぱさん。(でも微妙に老けてる)

アニメ、見ました。
くどいことながら私はコミックス派で立ち読みが出来ない年寄りなので(腕が吊る)、原作の進み具合は他サイト様の叫びにて知るくらい、アニメでもしオリジナル進行があったとしても解らない。コルダ好きとして一番えばれないところですが…。

今日こそアニメ日野のフラグ立てのうまさに感涙した。
PR
2007/02/26(Mon) 02:06:46
やっと工事終了…(と言ってもほぼ色変えただけやがな)。
第7期到風傍風です。どぴんくです。

下の日記で「感想頂けたら嬉しいです~」とかのたまわった所為なのか、
お言葉下さった皆様、本当にありがとうございました。
マジで泣くかと思った。
これから2時間寝て、学校行って、帰ってきてからお返事書くよう頑張ります。
とりあえず寝ます…。
2007/02/21(Wed) 03:23:09

友人にも姉にも「生きているのか死んでいるのかわからない」とまで言われた四品です。
皆様おこんにちは!いい休日を過ごされておられるでしょうか。
私は仕事です(遠望)。

今は実は某所から書いてます。すごい、こんなところでネットがつながるなんて
学内LANってすごいなぁ・・・とひとしきり感心。

日記も更新も停滞していて、きっとお呼ばれ原稿が終わってないに違いない、と思われた方多数(それほどうちにきてくれている人がいたらの話ですが/苦笑)かもしませんが、今回は…ふふ、今回は私、何とか人道的なレベルだったと思いたい!宅急便の問題さえなければパーフェクトだったんですがね…。
特に今年は締め切りブレイクが多かったので、絶対今回は!と心に決めていました。完遂はできなかったけれども…それでもきちんと終わりまして受け取りの報告も頂いて、ほっと一安心。
サイト始めた当初は「コルダだけは締め切りを破らない生活にしよう」と思っていたのですが、今やジャングル状態ですからな…ははは…。

前回の柚木アンソロに比べてP数も少ないんですけれど、コルダの漫画自体は原稿として描くのがこれでようやく3回目、ちょっとは柚木は柚木に、カホコはカホコに見えていればなぁ、と思います。
一番がんばったのは柚木の髪と正門です(でもほとんどつぶれた)。

但し話が・・・は・・・話がまた…。もう少し明るいの描ければよかったな…。
絶対「歪アリ」のせいだ!通勤中はほぼずっと繰り返しでやっていたので、シロウサギの詩も、不思議の国の住人のメッセージも脳髄まで浸透してしまいました。お陰でコルダまで歪んでしまって…。

アリス、僕らのアリス
あなたの腕を 足を 声を 命を
僕らにください
あなたを傷つけるだけの現実なら捨ててしまって

うろ覚え。頭とかきっと足りない。
こういうもんばっかり毎日毎日見ていた結果は推して知るべしです…。
前回同様今回も他の参加者様がありえんくらい豪華なので、もう私のことは刺身のツマとでも思っていただければ幸い…。当日行けなくてじかに見られないのが残念やらどこかでほっとしているやら、です(苦笑)。

最近は全体的におさぼり気味(やめるかもとかほざいてた人間が言えた立場ではない)だったので、ご感想も以前みたくいただけなくなっちゃったんですが、もしアンソロ読んで下さった方で何がしか感じることがありましたら、お話お寄せいただけると跳ねて喜びます…。あ、苦情だったらどうしよう…(震)!
イベント告知サイト様に幾度も通って参加者様拝見してるんですけれど、本当になんかいいのかとか思うばかりですよ。アンソロ読んだらまた落ち込んだりするんだろうか、私…。
そして一番気にすべきはあれだな、銀のバナをいい加減変えろってことだな…。

脱稿直後にすぐネトに浮上できなかったのは、自分の担当部署が今一番のお忙し時期だからなのです。
本当はセンター試験お疲れ様!とかやりたかったんですけれどね。今回は雪が降らなくて心底よかったと思いました。前年は前の日にドカ雪が降って一面の銀世界だったからなぁ…。
今年も会場で朝から立ちんぼう、受験生の皆様も見守らせていただきました。皆独特の緊張感があって、(本人たちはつらいと思うけれど)いいなぁ、と思って眺めてました。きっとあの中に柚木とか真田が居たんだよという痛い妄想もした。

センターが終わった後は入試と期末試験のラッシュで死にそうな毎日です。しかも現在進行形。あの状況下で原稿、できるもんなんだなぁ・・・としみじみ。本来はもっと早くからやって影響ないようにするべきなんでしょうけれどね!このままバレンタイン通り越して3月頭の卒業判定まではきっと忙殺されるかと思います。
なるべく描いたり書いたりしたいな、とは考えてるだけれども。

そしてリアル引越しの予定が9割立ちました。目星をつけている場所の物件を探さなくては…。
ようやく一人前になれそうです。

2007/02/03(Sat) 11:41:00

 

↑現在のトップのオチ(姉貴が描けと云ってくれたので)
こんなような台詞を遙か3で誰かが吐いてたな…白龍…?
それともまぁ割と皆似たようなこと云っていたのか。

香穂子はきっと「ぎゃていぎゃていはらぎゃてい」とか云ってます。


ちょっと叫びにきました。(原稿やろうよ)

BAROUE PS2移植(移植?)おめでとー!8年越しー!

歪みの国のアリス、大好きだー!

2007/01/16(Tue) 03:53:02

 

↑月曜柚木様の勇姿(ウロ絵)

詳細は後程…。

2007/01/11(Thu) 04:06:45
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com