どこにもいけない。
目下リンクゾーンにある『こつこつ』で絵の練習してます。
すごいいいてんき!流石に起きた。
久々にまるマの波が来てます…。コンユがすき。買ってなかったコミックスと原作を買い貪り読んでしまう。 そういやGENOウィルスさんとやらが蔓延してるみたいですね。こええ。あ、うちは大丈夫みたいです。検索かけてみた。携帯は影響ないようなのでクロニクルは携帯から遠慮なく送ってます。 柚木誕生月なのにさー。 晴れてるからもうちょっとしたら歩きに行くことにします。うちのうらは宮崎ジブリ作品のモデルになった緑地があるのですよー。 PR 2009/06/07(Sun) 11:45:34
今日は仕事を休んで大姉ちゃんのお供にふぁみせへ行きました。都内に行くたび都内じゃ働けないわね私…と思います。人多いテンポ早い。品物は多いけど資本ないしね!
ふぁみせで足りん化粧品を補充して目下姉貴の家で子守をしてます。私のために戦国バサラをつけっぱで上のちびを迎えにいったわけですが、情操教育上これは微妙なんじゃないのかね。 パソコンさっぱりで更新もさっぱりですみません…。け、携帯で頑張って書いてみた(解決になってません)!あとであげます。 仕事が落ち着いても帰ってからほうけちゃって駄目です。夜7時に寝たりして(しかも朝の7時に起きる)、忙しいときはあれやろうこれやろうって思ってるのになあ…と凹み。我ながら根性ないー!馬鹿馬鹿ー! あっ携帯でかちかち書いたのは例によってかじひのです。重箱の隅をつつくような話だと書けるみたい。あと毎度のごとく加地がへたれている。 パターンとしては 1 加地がへたれている 2 加地が人の話をきかない 3 女がぐったりしてる という分類に分けられそうな。ああなんてバリエーションのない!好きなようにしか書いてないともいう。 拍手、いつもありがとうございます。ログが飛んで…個別にお返事しようと思ったのですが…。ごめんなさい…。 あっ今日こみけの当落みたいですね。姉貴が言ってた。 2009/06/05(Fri) 17:20:14
村上春樹がすき、と公言するのは恥ずかしいことだ、とどこかの記事で読んだ記憶があります。でも、まあ、好きなのは別に恥ずかしいことでもなんでもないんじゃないのか…?何か含む意味があったのかな。
好きな作品もあればそうでもないのもあります。羊を巡る三部作とハードボイルドワンダーランドは私にとってはすごく大切なお話。今度の1Q84はどんなお話か、楽しみ。久々の長編だし。好きな作家さんのは文体とか苦手ってことがないから安心して読めていい、好きなお菓子を待ってるときみたいです。 イスラエルの文学賞効果なのか二十五万部以上既に売り上げてるらしいですね…。すごー。東京奇譚集のときはそこまでの騒ぎにならなかったのに。なあ。 栗本薫さんがなくなったのには物凄く驚きました。最後に読んだのはカナンの二作品。グインサーガは未完になっちゃったんだな…。闘病されていたとはしらなくて、突然でひたすらにびっくりです。緒方拳のときも思ったけど自分のライフサークルに被ってる方々がなくなっていくのはなんだかせつない。 加地考察をかねて太宰を読み返してます。お言葉集のしょっぱなが うまれてすみません あー…。 2009/05/28(Thu) 22:50:41
携帯便利。
帰りつつあります。新横浜を出たとこ。 新幹線で4時間てきっついですな!根性なくてすみません…。仙台とか京都までなら平気なんだ…その先はもう飛行機でしか行ったことなかったんだもん…寝台列車は寝ていけるし。 イベントのたびに東征南下する方々をまじで尊敬します。これお尻痛いし閉じ込められるし。多分自由に動けないのが駄目なんだな。堪え性ないからな… でも広島、行けてよかったです。ご当地ものとか何もなかったけど。ラーメンジャンキーとしては尾道ラーメン食べればよかったなあ…。 この勉強会は日本各地を転々としてて、確か次は北海道なんです。北海道!課長に流石に行きませんよね?と聞いたら一人でも行くよ!と言われました。わ…私も行きたい…。 今週来週は出張が四つくらいあるのですが、行くならどかーんと遠いとこがいいです。気持ち切り替わるし。返す返すもPSP持ってこなかったのは失敗であった…。流石に帰路で復習するほど真面目じゃないので(笑)。 あとは新型インフルエンザ、貰ってきてないことを祈るのみ… 品川だー。 2009/05/24(Sun) 20:07:12
|