忍者ブログ
どこにもいけない。 目下リンクゾーンにある『こつこつ』で絵の練習してます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

プロフィール
HN:
四品カヲ
HP:
性別:
非公開
職業:
戦う教育系事務。
趣味:
読書/お絵かき/ゲーム/散歩。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/10(Thu) 17:20:00
ふと思い立って改装しました。
コルダの小説、イラストを追加。リンクの整理。もうつまり全体。

前回のデザイン、見にくくなかったですか…今更だけど!
フレームの意味ナッシング!とくにメニューと結果表示の頁が同じ場所だから、毎回ブラウザバックでも戻らなければならない上、戻るたびに折りたたみも死んでしまうからもう一度クリックしなければならないという、そこがもう耐えられなかった…。
少しは是正されているといいな、と思います。

ついでに小説でひっこめていたものやブログに出していたものを挙げました。
目を通しているのでちょこちょこ加筆しています。火原どうした!と少し前に声を掛けていただいていたので、火原で前書いたやつをひっぱりあげてこようと思ったんだけど、気が付いたら加地が増えている。
特にアンサンブル(秋ですか)の時季はほぼ加地で占拠されています。からっぽの加地3連作とかやってみたい気分に駆られる…。
小説はペルソナとSOSを一緒にしてしまいました。特にSOSは今後の更新はあまりない気がします。ペルソナはちょこちょこ書いていきたい。ここにらめんととか、バロックの古いのとか出していくかもしれません。

イラストは、コルダの表紙にしていたもの、おおふりで人様に描いたもの、SOSで挙げてなかったものとかを出しました。

リンクは閉鎖された方やサイト名変更があったので反映させました。遅くなってすみませんでした。
閉鎖サイトで、凄く凄くお世話になって、楽しい時間を頂いた方がいたので切ないです。
4年前のコルダって結構盛り上がってたんだよなあ、としみじみ。逆を返せば4年経過してもここまで続いているからゲームとしては長生きなのかも。

完全新規の作品がなくて申し訳ありません。
リアルの連絡ごとと、リクの消化が次なる課題です。その次原稿。その前に今度の出張のレポート作成…。
参加する前に本3冊読んでレポート書かなきゃいけないんですが、買ったのに読んでない1冊。やばい。

あっ、多分不具合があるかもしれません(特に氏名変換…)。自分でもクロールして直します。
今更だけど主人公の名前をデフォルトにしなかったことが裏目に出ているという。
昔は頭が固かったので(ゆるかったのか?)、キャラクタの名前をわざわざ変えないと、対柚木とか対火原とか、割り切りがうまくできなかったんです。
今はデフォで全然平気なので、サイトに挙げるためにいちいち「透子」とかに直してます。そのやりそびれがきっとある筈…。
PR
2009/06/30(Tue) 05:11:09
後少しサイトを弄くりました。絵が消えててびびった…忍者め…。

いかにも手入れが足りないサイトでなおしながら溜息が出ます。私の馬鹿ー馬鹿ー。リンクめちゃめちゃ焦ってぼちぼち押してたらまじでリンク先様が消えてるっぽい!な…何事…!!

そして今デビルサバイバーのCMはじめてみた。

あーアトラスって感じですねこれ…。CMはいい。CMは。でも金子&副島&柳澤絵に慣らされたメガテニストとしてはなかなか勇気のいるデザイニングですよ今回…。あくまで個人の好みです。

コルダ、一つは以前ブログであげていた柚日です。無理なく好きなように書いた短文。もう一つはついにやらかしたF/S/Sネタです。やってしまった。日野ファティマと柚木マイスター…。内容的には10巻辺りのバーシャとヨーン、町からWパロしました。Wパロとか、永野さんと呉さんに謝れ(これは前から謝るべき)!って方は本当にごめんなさい。折りたたみ式になっているので見ないでください…。F/S/Sなにそれおいしいの?って方は何かのパロディでこてこてになったコルダ創作、と思って読んで頂ければ幸いです。

壊れフ/ァ/テ/ィ/マ/に異常な夢を見てます。今までバーシャ候補になったキャラは数知れず…。ブラック・ファッティースは最高です。加地の手元に居た人形が何故壊れてしまったかは謎だけど、きっと加地の為に色々頑張ったんだと思います。観/葉/少/女と実は途中まで凄く迷ってた…プランツで柚日とかって、萌えませんか?!萌えませんか。萌えませんですかね…。ありそうだけど…。
2009年の初回SSがこれではたしてよかったのか(今更)。
2009/01/13(Tue) 00:55:10
一日の三分の二を職場で過ごしている気がします。

拍手を更新しました。取り急ぎP4を3つとこきょんを2本。繋がっているけれど単体で読めます。
一日で5本書いた。コルダがまだ書き途中で2本残ってるので、書き終わり次第あげます。
拍手のお返事は今日(明日?)仕事帰ってきてからで、すみません!
とりあえず×由里 ○千里、ご指摘くださった方ありがとうございました!
見たくもない言い訳とお礼を述べさせてくださいすみませんごめんなさい。

拍手は耳をぴるぴるさせている消失古泉からいけます。
あ、あと下のコルダの合同参加もぼしゅうちゅうです。でも多分一人でいくことになりそーな感じです…。
2008/10/10(Fri) 02:21:36
「ふしぎなふたり」。

一度古キョンの本に使ったタイトル@perfumeです★を再利用。すみ。さんには呆れられたんですが、「エコだ!」と叫んだら納得(さらに呆れられただけかもしらん)されました。ブレイク前からperfume好きだったんだけど、最近のブレイクで同人タイトルでもちらほら見かけそうです。歌詞もなー色々曲解できそうな歌詞多いしなー。

陽介って普通に主人公追っかけなくても友達多そうなわけですが、やはりこれはP3のテレッテリベンジ故のなつきぶりなのか、それともジュネスの息子というのが結構な要因になっているのかがわからない。後者の方が、まあ、萌えるのでとりあえず後者で。現実は見つめない、過去は振り返らない。
「ジュネスの精」っていうのは、村上春樹のダンス・ダンス・ダンスで出てくるドルフィンホテルの女の子を見て、主人公がホテルの精みたいな女の子だな、と思うのがあって、それに近い感じで。主人公は堂島家でジュネスに行くとき、多分無意識で陽介を捜してます。白桃の実を5つ買って貰っても、バックヤードの観音開き扉を見てたり、品だしのアルバイトをぼんやりと目で追っていると良い。…レジ打ちもすんのかなー…。
2008/10/06(Mon) 04:23:34
 日曜日、仕事の後に大学の友人連と逢いました。
ファントム喫茶(!)に行って、メニューに魔法陣が描いてあるのを見つけ、舞台装置としては必要なんだろうけれど、これ絶対何か間違ってると文字を読んでいたらどんびきされました。テクマクマヤコンじゃないよ。

そんときに思わず「23日はさすがに仕事休みだからサイトアップするよ!」と口走り、K子ちゃんに「絶対だからね(にこ)」と応じられ、今日になって絶望…!これ本当できんの!?
いつまでも工事してる訳にはいかないので、相変わらずいじくっている絵のとこだけ抜かしてあげちゃいました。ついでにサイト名も変えてしまった。カウンターもゼロに戻して心機一転。
前にも一回0にしているのだけど、到風傍風として開設していた時は実に8万近くのアクセスをいただきました。他のサイトに比べればたいしたことないのかもしれないけれど、私にとっては溶解しちゃうようなトンデモ数字です。ほんとうにありがとうございました。
相変わらず工事中のところもあるのですが、ひいひい言いながらやっていきたいと思います。バベルの魚を今後ともよろしくお願いします。
2008/09/23(Tue) 19:27:56
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com