忍者ブログ
どこにもいけない。 目下リンクゾーンにある『こつこつ』で絵の練習してます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

プロフィール
HN:
四品カヲ
HP:
性別:
非公開
職業:
戦う教育系事務。
趣味:
読書/お絵かき/ゲーム/散歩。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/10(Thu) 19:41:43
>きょろさんv

お返事が遅くなりまして申し訳ありません!
きょろさんには到風時代からずっとずっと来て頂いているので、そういって頂けたのが嬉しいやら申し訳ないやら…。自分が無理なく続けていける形を模索したところ、結局ごった煮でした(苦笑)。読みにくくなってしまったとこもあると思います。それでも見捨てずに遊びに来て頂ければ嬉しいです…!
歌の方はいかがですか?何か自分が続けていくことを考えるたび、きょろさんのことを思い出します。
また色々と教えてくださいね~!「汝の蒼き瞳」も推敲が終わったら再UP致しますので!

>堂島の奥さんの名前~

ご指摘ありがとうございました!あまりに堂々と書いていたので恥ずかしいやら居たたまれないやら…。
うろ覚えだったので友人に教えて貰っていたのに、教えて貰った上で間違えていた駄目人間です。駄目すぎる。少しでもまともで、間違いなく楽しんで頂けるようなものを目指して頑張ります…!取りあえず設定資料集を暗記するような勢い、は、無理かもしれないけ、ど…。本当にありがとうございました~

PR
2008/10/11(Sat) 00:18:35
一日の三分の二を職場で過ごしている気がします。

拍手を更新しました。取り急ぎP4を3つとこきょんを2本。繋がっているけれど単体で読めます。
一日で5本書いた。コルダがまだ書き途中で2本残ってるので、書き終わり次第あげます。
拍手のお返事は今日(明日?)仕事帰ってきてからで、すみません!
とりあえず×由里 ○千里、ご指摘くださった方ありがとうございました!
見たくもない言い訳とお礼を述べさせてくださいすみませんごめんなさい。

拍手は耳をぴるぴるさせている消失古泉からいけます。
あ、あと下のコルダの合同参加もぼしゅうちゅうです。でも多分一人でいくことになりそーな感じです…。
2008/10/10(Fri) 02:21:36
あるんですねあるんですね!でも申し込み急がないと間に合わないよ私!!
入試とか、先週降ってわいた大事件で難しいかもしれないけれど、でも日曜は流石に休みの筈!

そこで、あれなんですけど…。

どなたか2月のコルダオンリー一緒に行きませんか(直参でー)!


でも最近コルダの更新してないし、僻地だし、さらに僻地のこんなブログで叫んでも仕方ないんですけど…。売り物がきっと二種類以下なので、どうせだったらどなたかと二割して行きたいな、と、しかしそんな相手がおらん!
十中八九柚木×日野スペースで申し込みます。そして受かるかどうか分かったもんじゃない。しかも私の販売物は一つがR/1/8/もどきなのでちょっとした爆弾です。
それでもいいよという方がもし、お気づきになりましたら、どうぞ今週中にでもメール(エントランスページの下部にあります)からご連絡戴けると喜びます。拍手の時は返しのアドレスも是非入れて頂けると。
あ、一応同人経験ある20歳以上の方で、お願い致します…。突然かつ図々しいかつ空気読まない呼びかけでごめんなさい。

もし単体で申し込んで受かりでもしていたら、「やはり駄目だったのかこいつ」と生暖かい目で見守って頂けると幸いです。
2008/10/07(Tue) 02:20:15
>改装終了

こんにちは、こんにちは!以前からいらして頂いている方でしょうか。はくしゅ、何も変わって無くて本当にすみません。ジャンルがカオスになってて本当にごめんなさい。でも声を掛けて頂いてすごくすごく、私こそ嬉しいです!微妙なペースですがこれからも頑張ります。少しでも楽しんで頂ければ、さらに嬉しいです!
2008/10/06(Mon) 04:26:10
「ふしぎなふたり」。

一度古キョンの本に使ったタイトル@perfumeです★を再利用。すみ。さんには呆れられたんですが、「エコだ!」と叫んだら納得(さらに呆れられただけかもしらん)されました。ブレイク前からperfume好きだったんだけど、最近のブレイクで同人タイトルでもちらほら見かけそうです。歌詞もなー色々曲解できそうな歌詞多いしなー。

陽介って普通に主人公追っかけなくても友達多そうなわけですが、やはりこれはP3のテレッテリベンジ故のなつきぶりなのか、それともジュネスの息子というのが結構な要因になっているのかがわからない。後者の方が、まあ、萌えるのでとりあえず後者で。現実は見つめない、過去は振り返らない。
「ジュネスの精」っていうのは、村上春樹のダンス・ダンス・ダンスで出てくるドルフィンホテルの女の子を見て、主人公がホテルの精みたいな女の子だな、と思うのがあって、それに近い感じで。主人公は堂島家でジュネスに行くとき、多分無意識で陽介を捜してます。白桃の実を5つ買って貰っても、バックヤードの観音開き扉を見てたり、品だしのアルバイトをぼんやりと目で追っていると良い。…レジ打ちもすんのかなー…。
2008/10/06(Mon) 04:23:34
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com