忍者ブログ
どこにもいけない。 目下リンクゾーンにある『こつこつ』で絵の練習してます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

プロフィール
HN:
四品カヲ
HP:
性別:
非公開
職業:
戦う教育系事務。
趣味:
読書/お絵かき/ゲーム/散歩。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/21(Mon) 10:15:50



絵の直接表示の仕方がようやく分かった。
そして背景の色がキモい。ジュネス!

最近(でもないのか)花夢系のアニメ侵攻が多いな、と思って夏目を見てます。あんまり一生懸命見てると落ち込むので見ない…。花夢とかララが多いんじゃなくて、あれね、原作もののアニメが多いんだな。
自分がちゃんと出来てないときは、ちゃんと出来ている人に嫉妬したり憎んだりというのをルサンチマンというんだ、とモロキンが言ってたけど、本当に至言です。

ジュネスって誰かに似てると思ってたけど、火原にちょっと似てる気がする。何か懐かしい、と思ってしまった(笑)。
贈りたい絵がうまくいかない!リハビリ…リハビリ…。以下完全に吐文です。ほも要素あるので苦手な人は見ないが吉。


PR
2008/08/26(Tue) 00:55:19
ちょっと前に柏餅さんから頂いたバトンに答えてみた!
本当、バトンって経験薄いんで緊張します…これでいいのか、答え方。一番緊張するのは、回す誰かが固定だということだー!!!
5人、5人だとぉ!そして既に回された方は答えなくて良い…となると…。ど…どうすれば…。
結局お世話になってる人に押しつけざるをえないのでした、すみません、挨拶も希薄なのに。赦してください…。

いきますっ。
2008/08/25(Mon) 01:32:14
 気付けばエンドレスエイトに突入してたんです、おくさん!

 うああー、遅いよ私、遅いよ!もう4日も経過しちゃってるよ、プールに盆踊りに天体観測だよ!
でもハルヒ創作あげられるようなもの何もないという罠…。サイトの手直しでいっぱいいっぱい…。うううう。
きっと他のハルヒサイトではエンドレスでエイトな(何だかもう)イベントが開催されていると思うので、それを心の頼りに頑張ります。
 夏コミとインテの間なのに、本当皆さん凄いなぁ。来月はキョン受オンリもあるしね。四品は成績処理で行けないんですが、先輩が大阪に行くらしいので、お土産をお願いしようと画策してます。

 今日は自主出勤日にしていたんですが(要するに休み)、私が休みの日に出勤するかしないかは、10時30分から始まる時代劇アワーを見るか見ないかに掛かっていることが判明しました。うん、どうでもいいね!
ちょっと前は「暴れん坊将軍」とか「三匹が斬る」とか遣ってたわけですが、今は月影兵庫でした。松方は…どうでもいいよ…私ですら……。

 でも見ちゃう=出勤しない。

 コンチクショーとサイトを直すことにしました。職場の人に明日か明後日行きます★とほざいたのは昨日なので、二日間ブッチしてるという。駄目だぁああ駄目駄目だぁああ。
コルダの古い小説(…3年前??違う、4年前だ!)を一個一個直してるんですが、まとめて下ろした方がいいような気がして仕方ありません。でも一個でも下ろすと時系列が崩壊するんだ、これ。何でこんな構成にしたんだ、過去の私!それに女の子の口調、本当におかしいから!!
あと、改行がすさまじいです。あぶりだしか反転でもあるの?ってくらいに行間が空いてて呆然とする。最近は詰まりすぎなんでしょうか、これくらいじゃないと落ち着かなくなってきました。
 しかし1の時の柚木の暗さ(私の主観による暗さでもあるわけですが)は本当にどうしようもないですね…。これが2,アンコールになるにつれて開き直ってくるのかと分かっていると、うんうんもうちょっとの我慢ですよーって気分になってきます。
残念なことに私は暗い柚木が大好きなので、きっと彼がいい目を見ることは、このサイトにおいてはあまりないのかもしれない…。最終的にはハッピーエンドなので、それまではマリアナ海溝があったり、オリュンポス山が聳えていても い  い   筈 …!

 それにしても猫も杓子もオリンピック…。や、オリンピックいいんですけど、オリンピックチャンネルに纏めて欲しい(無理)。通常放映の番組があまりにも無さ過ぎて、ニュースとか、ドキュメントとか、見たいのが全然やってないんだよー。非国民で済みません。それこそ時代劇チャンネルに入るべきだな。
あ、あと撫子ジャパンとかフェアリージャパンとか、やめてよー。普通に応援できるんだから、そのまんまにしておこうぜと思ってしまう。
 野球のページシステムって凄いですね。(これ前にWBCかなんかでもあったような)負けててもいきなり金!ともかくも女子ソフトボール、よかったね。

 何かとりとめない感じになってきたけど、以下、拍手お返事です。
2008/08/21(Thu) 22:58:48


 トップページの絵を描こうとして気が付いたら落書き…。一枚描くのに信じられないくらい掛かる。そして完成しない(遠望)。

 メガテニストとしてはP4ってライトでキャッチーなんだけど、ペルソナはもう女神転生じゃないんだよ、と云われるとグゥの音も出ません。会話、出来ないしね。でもって、一番好きなペルソナは1です。

 システムはクソ(失敬)かもしれないし、広大にして無意味なダンジョン、セーブポイントは砂漠のオアシス以下の出現度、ボス戦が終わっても最下層から返してくれない、全力で殺しに掛かるカス敵(出会い頭のマハムドなんて当然)、何よりペルソナを召喚したきり凍るプレステ本体とまぁ、ろくなことはなにひとつありませんが、それでも「悪魔、青春、RPG」は嘘じゃなかった。あんなぶっ飛んだキャラクターだったけど、親近感沸いたし。
 最終目的は世界の救済である必要は無いと思います。友達を助けに行くことと、取りあえずこんなとこからさっさとおさらばしたい、ついでに世界を救っちゃったくらいのノリでいいんだ…。

 4は原点回帰、って意見もあるらしいんですがやはり別もので、でもまぁ、それは仕方がないことで。里見さんマンセーじゃないからそれはそれで良しだし、3のシナリオは正直黒歴史だったので(3だけなら良かったんだ、FESで絶望した!)、あざといまでに主人公万歳!になった感は否めませんが、ゲームとしては面白かったんじゃないかと。
 そういうことをつらつらと申し述べていたら、大学の友人に「四品は本当ゲーマーだな」とばっさり斬られました。違う、ゲーマーじゃない、ただゲームが好きなだけなんだ…!
 今までの主人公の中で、最強はやはり1のピアスの少年でFAです。no召喚器、no眼鏡、noカード。何より自分が生まれる前のロボットアニソンを歌う辺りが最強。
2008/08/21(Thu) 02:05:58

 サワッディー・カー、四品です。現在超夜番で職務中。イッツお留守番。
まだ数時間お留守番が続くので、折角だから夏コミの御礼などを…。

 まず、1日目、2日目、ぎりぎりの告知であったにも関わらず到風の本をお手に取って下さった方、本当にありがとうございました!これはもううちの告知というよりかはすみ。さんと柏餅さんの功績故、そして、あの炎天下のビッグサイト内を踏破したお客様の頑張り故と思っております。
そして、委託をしてくださったお二人には感謝してもしきれません。すみ。さんは自分のスペが相当混雑したようで大変だったみたいだし、柏餅さんは連戦かつ老舗サークルさんということもあり忙しいイベントだったと思います。改めてここでも御礼申し上げます。

 当日は柏餅さんのサークルに寄生させて頂いたのですが、こー、しっかり活動されているサークルを間近に目にすると、箱を生成して墓穴を掘っておいて、箱もろとも穴に投身したくなりますね!
前日まで法事で実家に帰ってたんですが、朝は6時に起きるのが限界で、相当な時間にトンデモ入場する羽目になりここでも迷惑をお掛けしてしまったという…。
 立ち寄ってくれた幼なじみと少し回ったりした他は、スペースに居させて頂いて扇子で遊んだり、コミケ最大大手クロネッキー宅急便に並んだりしていました。もし、かしわ屋で、でかい態度で扇子をばさばさ仰いでいた女が居たら高確率で私です…(遠望)。すみませんすみませんごめんなさい。
 終わった後はオフに混ぜて頂いて、ご飯をして、散会しました。コルダの方は年が近くても何だか大人っぽいし、喋りが面白いんでひたすら腹を抱えている具合です。こういうオフ会って今まで居たジャンルでは皆無だった(死)なので、果たして居ていいのだろうか?!と思いつつも幸せです。メンバーの皆さん、本当にありがとうございました!
 その後は大学の同窓会でした。夏冬なら割とストレスなく集まれる学漫万歳…!同人とかコミケだけで繋がってる訳でもないけれど、かすがいとしては素晴らしい効果です。気が付くと買ってきた本を同級やら先輩やらが読んでたりするんですが(汗)。

 冬のコミケはコルダで申し込むことにしました。受かるかどうかは分からないけれど、形にしたいものや、小説だけじゃなくて漫画をコルダで描きたいので頑張ります。
ハルヒはオンリーが開催される率が高いので、(これも相当落選するんだけど)オンリーとかシティとかから参加を続けていくしょぞん。サイトは8月、9月で頑張ります。とりあえずコミケの申込書だな!明日消印有効という鬼〆切…。

 暖かく見守って頂ければ幸いです。

以下、今回委託した「ネイムレスダンス」についての雑記とぐだぐだ雑感。

2008/08/19(Tue) 20:24:56
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com